一つの区切り2017年12月09日 23時50分35秒

今週はコンサートに3つ行きましたが(うち2つが現代音楽)、主に時間を使ったのは仕事の準備です。朝カルのオペラ史には、欲張ってラモーを3コマ分取りました。しかし詳しいわけではないので、どこを鑑賞するか決め、情報をまとめるために四苦八苦。でもラモー、いいですね。同時期のイタリアに、かなうものはないと思います。

金曜日にはNHKの番組を3本取りました。放送は1月です。企画を「祈りの音楽」としたのはいいのですが、テーマにふさわしい音楽を集めるのに大汗をかきました。でもその過程で、いろいろな曲を知りました。

追われていたため、いつもは早めに送る須坂の資料を、いま作り終わったところです。明日が、最終回。ですのでいい形で終わりたく、2013~4年に勉強した《ヨハネ受難曲》の講義内容を、博論の新情報で補完することにしました。逆に言えば、こういうところで積み重ねたものが、博論の基礎になっているわけです。

私は今の千曲市で子供の頃を過ごしていましたので、その近くを抜けて須坂に行くのが、いつも楽しみでした。明日全力投球することで、将来へのご縁をつなぎたいと思います。

永生七冠になられた羽生竜王、たいしたものですね。いつも新しいものを勉強しておられるのが秘訣だというのは、間違いないと思います。将棋の世界でも、慣れた得意の戦法ばかりやるようになると、勝てなくなるように見えるからです。羽生さん、柔軟な方なのでしょうね。「かたくな」は困ります(笑)。

コメント

_ 横浜の野々垣 ― 2017年12月10日 05時35分38秒

 羽生さんは「永世七冠」ですね。今日はいよいよ藤井聡太四段が「NHK杯」の三回戦に登場します。勝てばベスト8です。楽しみです。私は将棋は「見る」だけです。

_ 横浜の野々垣 ― 2017年12月10日 05時52分01秒

 書き忘れました。先日、横浜みなとみらいホール大ホールで、ドヴォルザークの「スターバト・マーテル」を松井眞之氏の指揮の下、4団体合同200人の合唱で歌いました。先生ご推奨のアルト岩森美里さんにもソロをしていただきました。貫禄の名演でした。
 打ち上げの席で岩森さんとお話したら、礒山先生とは須坂のご縁ですか、と聞かれましたが、岩森さんも須坂とご関係があるのでしょうか。

_ I招聘教授 ― 2017年12月13日 00時19分20秒

お返事遅くなりました。岩森さん、須坂で一度コンサートにご出演いただいたのです。カリスマ性があり人柄もいいので、いつも大成功です。そうそう、朝カル新宿校の簡単な忘年会を、カラオケでやることになりました(笑)。

_ 横浜の野々垣 ― 2017年12月13日 06時05分06秒

 岩森さんはやはり、須坂でコンサートに出演されたことがあるのですね。

 「朝カル新宿校の忘年会を、カラオケでやることになった」とのこと、大正解と思います。「カラオケをやらないカラオケ店の利用」は最近、珍しいことではなく、店の方も歓迎しているようです。幹事さんが事前に「会員登録(無料)」することをお勧めします。当日、参加者全員に「会員価格」 が適用され、10%くらいの費用節約になります。当節、大概の町にカラオケがあるので、忘年会、懇親会、懇談会の「会場問題」は解決ですね。

_ I招聘教授 ― 2017年12月14日 23時52分00秒

野々垣さんのおかげです。今後ともよろしく。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック