録音、不便では? ― 2008年11月08日 21時52分43秒
いろいろな事が比較にならぬほど便利になった、現在。私もパソコンを中心に、その便利を享受しています。しかしひとつだけ、すごく不便になったと思うことがある。それは、録音です。
授業などで、部分的に音を聴かせたいことがあります。今は楽譜を映写することもあるので、そこだけ、音を出したい。昔なら、レコードからカセットに録音して、簡単に教材を作れました。しかし今はCDにしなくてはならないので、面倒ではありませんか?皆さん、どうしておられるのでしょう。「カセット並み」に簡単な方法があれば、教えてください。
コメント
_ saskia1217 ― 2008年11月08日 23時54分01秒
_ おおぐま ― 2008年11月08日 23時59分01秒
パソコンに取り込んで、パソコンのイヤホンジャックからつないで聴くという手もありますよ。
_ ほんどう ― 2008年11月10日 19時59分57秒
昨年お世話になった、M指揮者率いる合唱団のものです。
やはり、一度PCに取り込んで必要な部分毎の音声ファイルにするのが、頭出し
の点からも良いと思います。(消耗品もありません)
音源がレコードの場合、
PCにUSBで繋がるプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080312/sony1.htm
差し込んだUSBメモリーに直接録音出来るプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/denon2.htm
お手持ちのプレーヤーとPCを繋ぐインターフェース
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/vestax.htm
などがお手軽かと思います。
もちろん音源がCDならPCのCDドライブから読み込むだけです。
編集の話は長くなるので書きませんが、もう一つだけアイディアを。
PCをプレゼンに使うのでそこからの音声再生が難しい場合、iPodなどのプ
レーヤーに転送して、そちらから再生するというのも手です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
やはり、一度PCに取り込んで必要な部分毎の音声ファイルにするのが、頭出し
の点からも良いと思います。(消耗品もありません)
音源がレコードの場合、
PCにUSBで繋がるプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080312/sony1.htm
差し込んだUSBメモリーに直接録音出来るプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/denon2.htm
お手持ちのプレーヤーとPCを繋ぐインターフェース
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/vestax.htm
などがお手軽かと思います。
もちろん音源がCDならPCのCDドライブから読み込むだけです。
編集の話は長くなるので書きませんが、もう一つだけアイディアを。
PCをプレゼンに使うのでそこからの音声再生が難しい場合、iPodなどのプ
レーヤーに転送して、そちらから再生するというのも手です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
_ I教授 ― 2008年11月10日 23時16分15秒
ほんどうさんの紹介されている方法、まったく存じませんでした。さっそく、といいたいところですが、プレーヤーもレコードも全部、ずっと前に処分してしまいました(笑)。こういう方法があるのならば、アナログの方が便利かもしれませんね。皆様、ありがとうございました。
_ ドン・アルフォソ ― 2008年11月13日 20時57分29秒
最近ティアックのCDレコーダーを手に入れ重宝しています。LPからCDに簡単に録音できるすぐれものの機械でまさに「カセット並」。むろんCDの一部を録音することも簡単にできます。
今回日本に帰り「オペラはモーツァルトの真髄」と題する講演をしましたが、使った音源はすべてLPの一部をCDにダビングしたもの(僕はLP派です)。LPからダビングしたCDは、市販のLP復刻盤CDよりずっといい音がします(音域も広いらしい)。
この機械日本の定価が5万円以上ですが、アメリカのアマゾンでは210ドル。実にお買い得であります。
今回日本に帰り「オペラはモーツァルトの真髄」と題する講演をしましたが、使った音源はすべてLPの一部をCDにダビングしたもの(僕はLP派です)。LPからダビングしたCDは、市販のLP復刻盤CDよりずっといい音がします(音域も広いらしい)。
この機械日本の定価が5万円以上ですが、アメリカのアマゾンでは210ドル。実にお買い得であります。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
学会ではお久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
ところで「録音」がご不便とのことですが、先生のところではCDしか使えない=かなり近代的な設備状況なのでしょうか・・・私はいつも授業で、普通にカセットテープにまとめたものを使っています。もしくは頭出しが便利なのでMDにまとめて使うことも多いです。うちの大学はどれも使えるので、こういうときは多少の時代遅れも結構便利ですよ(笑)。