夜が明ける2013年07月17日 11時36分38秒

16日(火)は、大阪音楽大学大学院での、論文公開指導。バロック音楽の研究を志す方が、何人もおられるのですね。少しでもいいものを書いていただきたいので、儀礼的にならぬよう、事柄本位に(=厳しく)やりました。自分の考え方は、しっかり伝えられたように思います。

終了後、旧知の中村孝義理事長、これまた旧知の西村理先生、および発表者と学生たちで、ワインのある居酒屋へ。とても雰囲気のいいクラスで、笑いが絶えません。終電まで楽しく過ごし、帰宅。

ツケはちゃんとめぐってきました。今日(水)の2つの講座(午後が《マタイ受難曲》、夜が《ロ短調ミサ曲》)の準備が間に合わず、ついに朝の6時半まで熱中。《ロ短調ミサ曲》は〈サンクトゥス〉から〈ベネディクトゥス〉までを取り上げるのですが、何回もやっているのに見直せば見直すほど気づくことが多く、内容がふくらんでしまいます。以前の講演がとても情けないように思えてきました。

というわけで、遅れている仕事、返信していないメール等、もう少しお待ちください。外遊しわ寄せの頂点になっている今週です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック