感動の仕事始め ― 2014年01月08日 10時37分02秒
須坂のカンタータ/受難曲コンサートのリハーサルをしていた時のことです。アンサンブルは演奏者自身に作っていただき、私は説明したり、要望したり、助言したりしていたのですが、ちょっと力が入って、一瞬、指揮の身振りをしてしまいました。
そうしたら、弦楽器の音がワッと寄ってきてびっくり。鳥肌が立ちました。これが指揮かとも思いましたが、私は指揮という仕事がどんなに困難かよく知っていますので、自分で指揮棒を握りたいとは思いません。ただ、このように演奏家の方々と一緒に音楽を作っていく作業には、言い知れぬ魅力を感じます。その場合、遠慮しながらというのでは、かえってダメ。踏み込んで初めて、いい結果は出るものです。そのための必須の条件は、演奏者との信頼関係です。
そのモデルケースとも言えるようなコラボレーションが、目下進行中。合唱団「CANTUS ANIMAE」との《ロ短調ミサ曲》です。1月4日、朝10時から夕方17時までやった練習が、今年の仕事始めになりました。楽しい懇親会付きで、久々に二次会まで行きました。
この合唱団、全日本合唱コンクールの東京大会で、7人の審査員が全員1位をつけた金賞を取ったとか。常識ではとうてい考えられないことで(意見は必ず割れる)、実力の証明です。全国から集まってくる団員の熱意がものすごく、音楽への取り組み方が爽やか。指揮者、雨森文也さんの情熱、信望、探究心のたまものだと思います。
企画のご相談をいただいたときに、私からは、ピリオド楽器の使用、コンチェルティストの採用という2点を提案しました。4日の練習にはコンマス(大西律子さん)と通奏低音(西澤央子、櫻井茂、廣澤麻美の皆さん)も加わり、準備が進んできました。コンチェルティスト、と口で言うのは簡単ですが、なにぶん大曲ですから、合唱のリーダーとソロを兼ねる負担は、なみなみではありません。しかし安田祥子、川辺茜、高橋幸恵、大野彰展、小藤洋平のiBACH勢がパート練習まで司ってくれる熱心な取り組みで、成果があがりつつあります。
というわけで、自分としても大事なコンサートになりそうです。3月29日(土)、渋谷のさくらホールで公演しますので、ご予定いただけると嬉しいです。
そうしたら、弦楽器の音がワッと寄ってきてびっくり。鳥肌が立ちました。これが指揮かとも思いましたが、私は指揮という仕事がどんなに困難かよく知っていますので、自分で指揮棒を握りたいとは思いません。ただ、このように演奏家の方々と一緒に音楽を作っていく作業には、言い知れぬ魅力を感じます。その場合、遠慮しながらというのでは、かえってダメ。踏み込んで初めて、いい結果は出るものです。そのための必須の条件は、演奏者との信頼関係です。
そのモデルケースとも言えるようなコラボレーションが、目下進行中。合唱団「CANTUS ANIMAE」との《ロ短調ミサ曲》です。1月4日、朝10時から夕方17時までやった練習が、今年の仕事始めになりました。楽しい懇親会付きで、久々に二次会まで行きました。
この合唱団、全日本合唱コンクールの東京大会で、7人の審査員が全員1位をつけた金賞を取ったとか。常識ではとうてい考えられないことで(意見は必ず割れる)、実力の証明です。全国から集まってくる団員の熱意がものすごく、音楽への取り組み方が爽やか。指揮者、雨森文也さんの情熱、信望、探究心のたまものだと思います。
企画のご相談をいただいたときに、私からは、ピリオド楽器の使用、コンチェルティストの採用という2点を提案しました。4日の練習にはコンマス(大西律子さん)と通奏低音(西澤央子、櫻井茂、廣澤麻美の皆さん)も加わり、準備が進んできました。コンチェルティスト、と口で言うのは簡単ですが、なにぶん大曲ですから、合唱のリーダーとソロを兼ねる負担は、なみなみではありません。しかし安田祥子、川辺茜、高橋幸恵、大野彰展、小藤洋平のiBACH勢がパート練習まで司ってくれる熱心な取り組みで、成果があがりつつあります。
というわけで、自分としても大事なコンサートになりそうです。3月29日(土)、渋谷のさくらホールで公演しますので、ご予定いただけると嬉しいです。
コメント
_ 青春22きっぷ ― 2014年01月08日 14時25分58秒
_ taisei ― 2014年01月08日 23時39分13秒
私も尼崎から聴きに行くべくスケジュールに入れています!が、チケットをまだ取ってません!早速明日申し込みます。去年のトーマス教会からこっち今一つピタッと来るものに当たりません。ぜひ、これぞロ短調ミサ!と言うのを聴かせて下さい!
_ 山本直子@熊本 ― 2014年01月08日 23時41分50秒
礒山先生、1/4の練習と懇親会と、ありがとうございました!
コンチェルティストの皆様方に導かれ、
素晴らしいソロパートに感動しました。
また、大西さんと通奏低音の方々が、
音が途切れないように自パートでない箇所も弾いてくださったり、他にも気付いていないこともたくさんあるかと思いますが細やかにお気遣いくださったこと、
貴重なアドバイスをくださったこと、
ありがたい気持ちでいっぱいになりながら歌っておりました。
もっともっと頑張って練習いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
コンチェルティストの皆様方に導かれ、
素晴らしいソロパートに感動しました。
また、大西さんと通奏低音の方々が、
音が途切れないように自パートでない箇所も弾いてくださったり、他にも気付いていないこともたくさんあるかと思いますが細やかにお気遣いくださったこと、
貴重なアドバイスをくださったこと、
ありがたい気持ちでいっぱいになりながら歌っておりました。
もっともっと頑張って練習いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
_ I招聘教授 ― 2014年01月09日 00時16分30秒
青春さん、「22きっぷ」になりましたね(笑)。taiseiさんも来てくださるのですか?これは責任重大ですね、山本さん!
_ 齋藤恵 ― 2014年01月09日 01時46分38秒
練習、懇親会とありがとうございました。
コンマスの大西先生をはじめ、素晴らしい方々が
細やかに気配りをしてくださって嬉しくて
練習中に泣きそうになってしまいました。
また、コンチェルティストの方々も皆さん
真摯に私たちに向き合ってくださり、感謝です。
頑張りますので、これからもよろしくご指導お願いいたします。
コンマスの大西先生をはじめ、素晴らしい方々が
細やかに気配りをしてくださって嬉しくて
練習中に泣きそうになってしまいました。
また、コンチェルティストの方々も皆さん
真摯に私たちに向き合ってくださり、感謝です。
頑張りますので、これからもよろしくご指導お願いいたします。
_ SHOKO YASUDA ― 2014年01月09日 13時36分59秒
1/4の練習、懇親会と2014年の歌い初めが楽しく充実したものとなりました。 実績を残され音楽に対する造詣の深い、雨森先生率いる【CANTUS ANIMAE】合唱団の皆様の、作品に対する緻密な取り組みに圧倒されながら、私自身もたくさん勉強させていただいております。 また、大西先生を始め先生方の通奏低音が醸し出す音の流れや表現には驚きと発見の連続です! 今回の大変貴重な機会に、これから本番まで声と器楽とのアンサンブルをもっともっと勉強していく所存です。 本番では礒山先生、雨森先生のご指導の元、全パートが一体となりバッハの音楽の高みへ近づけるよう、頑張って参ります。 どうぞよろしくお願い致します。 当日は多くのお客様とバッハの深遠な音楽の時間を共有できましたら幸いです。
_ taisei ― 2014年01月10日 22時28分20秒
チケット取れました!行きます!何としても!教授が「CANTUS ANIMAEが東京大会で金賞受賞」とか書いちゃうものだからますます期待が高まってしまいます。教授も罪作りなことで(笑)さて、往復の交通機関は何で行きますか…。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
先生、「楽しいクラシックの会」で今年もお世話になります。早 10年目。どうぞ宜しくお願い致します。