BWV1128 ― 2008年07月05日 21時34分24秒
たのもーさん、ご教示ありがとうございました(←とつぜん尊敬)。衣装だの、楽譜だの忘れる方々。なにやってるんだか(←とつぜん余裕)。
今日は「新・バッハ/魂のエヴァンゲリスト」の第2回。バッハ通の方が大勢来てくださる講座なので、それなりに準備して臨みました。旧著を縮小コピーし、6つの箇所に、新らしい学説をまとめた注釈を付けました。アルンシュタット時代の話ですから、カプリッチョの「最愛の兄」が実兄とは別人(たとえばエールトマン)ではないかとか、有名なニ短調の《トッカータとフーガ》が偽作ではないかとか、その類のことです。
この3月に発見されたばかりのオルガン・コラール《主が私たちの側に立ってくださらなければWo Gott der Herr nicht bei uns hält》の楽譜を昨日入手しましたので、皆さんにお見せしました。ハレ大学図書館の入手したヴィルヘルム・ルスト(旧全集編集主幹)の遺品の中に含まれていた筆写譜が、さっそく出版されたのです(まあ、速いこと)。この作品には1128というBWV番号が振られました。シュミーダーの目録が出て半世紀ちょっとの間に、48曲増えたことになります(目録初版の最後は《フーガの技法》BWV1080)。発見されたのは1705年から10年の間に書かれた85小節のファンタジーで、なかなか立派に作曲されています。
皆さんとても興味深そうにご覧になりましたので、CDをお聴かせしたいところだが、まだありません、と申しました。そうしたら、受講生の中に、先週ライプツィヒで実演を聴いてきた、とおっしゃる方がいらっしゃるではありませんか。向こうではCDも出ていて(ウルリヒ・ベーメ演奏)、買って帰られたとのこと。さっそく次回に聴かせていただくことにしました。こういうやりとりが生じるから、カルチャーは面白いですね。私も気が抜けません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。