ほめついでに ― 2008年07月11日 22時47分41秒
ブログの価値はコメントの量ではかられるのだそうです。それだとさびしい、私の家。大江麻理子さん(テレビ東京)のブログなどまことに壮観で、別世界のようです。
でも当家のコメントは、量より質。コメントまで見ない、という方もいらっしゃるでしょうから、コメントにはなるべく、本文でお答えしています。「たのもーさん尊敬」などというのがそれですが、何のことかと首をひねられた方もおられることでしょう。今日は、「四畳半のテノール」という不思議な方から、コメントをいただきました。ハイCの可聴範囲が四畳半とは理解に苦しみますが、多くの読者には、四畳半の説明から始めなくてはならないかもしれません。昔、日本の家屋には・・・(以下略)。
本当にいいものを心から推薦する、という私のポリシーに照らして、ひとつ。今日午前中の「歌曲作品研究」の授業では、ドクターコース在学中の山崎法子さんに、ヴォルフの歌曲の演奏と解説をしていただきました。山崎さんはウィーンに7年間留学し、シェーンベルク合唱団の団員として、アーノンクールの指揮で歌っておられた方です。
ドイツ語がものすごくできる方なのですが、それは7年いたからではなく、言葉への感受性のゆえだと思います。メーリケ歌曲集からの5曲が、なんとすばらしかったことか。シニカルな曲は演劇的に、多彩に歌われ、宗教的な曲は、たちのぼるような雰囲気をこめて。そのすべてに、温かい人間性がゆきわたっているのですね。授業中ですが、思わず涙してしまいました。
やはり私が論文指導しているメゾソプラノの湯川亜也子さんは、最近、日仏歌曲コンクールに優勝。周囲の若い人たちがいい結果を出してくれて、喜んでいます。あ、お二人とも、くにたちiBACHコレギウムのメンバーです。
コメント
_ たのもー ― 2008年07月12日 00時58分18秒
_ やまのり ― 2008年07月15日 17時41分48秒
茨城のヌシ やまのり です。
初のコメントです。
先生!こころ温まるお言葉ありがとうございます!
凄い(!)経験(演奏&解説)をさせて頂き勉強になりました!
ありがとうございましたっ!!!
(その後、精魂尽き果てたのは言うまでもなく・・・汗汗)
これから何人でもいいので
「ヴォルフの歌曲好きかも・・・」
と思ってくれる人が出てきてくれるような演奏を
心がけていきたいと思います。
それに適う論文もがんばります、宜しくお願いします!
_ やまのりファン ― 2008年10月26日 21時07分12秒
やまのりさんが分析する、ヴォルフの歌曲、聞いてみたかったです。
これからも一緒にがんばっていきましょう!
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
おほめいただき
これっで一生分のツキを使い果たしたのではないかと
思わず、余生を心配してしまった たのもーです。
(小心者… (^^;))
おほめ頂いた内容が音楽に関することでないのが
残念なところですが
(それでツキを使い果たしたとしたら、なおさら無念… (^^;))
いつか
音楽の話題でお褒め頂けるよう
これからも、精進につとめる覚悟であります。 キッパリ!