振れる振り子2011年11月16日 16時48分41秒

15日の《ロ短調ミサ曲》練習で、初めて3本のトランペットとティンパニが入りました。名手島田さんを中心としたナチュラル・トランペットの効果はなかなかで、この楽器がよみがえってこその《ロ短調ミサ曲》である、との思いが湧き上がりました。その響きを至近距離から体験できる29日(火)18:00からの学内発表会を、ぜひ聴きにいらしてください。〈グローリア〉の最初と最後の合唱曲と、〈ニカイア信条〉の全曲を演奏します。会場はSPC(正門を入り、突き当りを左)です。

そんな経緯でふたたび《ロ短調ミサ曲》に気持ちが動き、両名曲の間で、振り子のように揺れる私です。企画解説でさまざまなコンサートを手がけますが、いつも迷うのは、演奏に対してどこまでアドバイスするか、ということ。プロ野球で言えば私の仕事はGMですから、現場に口を出すのはよくないことです。しかしちょっとした説明や提言がきっかけとなって演奏が引き締まることもよくあるものですから、私が上に立つ今回のような場では、あえて注文を出すことも行なっています。あまりに言いにくいような雰囲気になっているときは、結果もまた、よくないものなのです。

折しも、訳書を送付したヴォルフ先生から、お礼メール。なにもそこまで、と思うほど丁重な感謝がしたためられており、「貴兄のお名前が私の本に結びつけられるのはたいへん光栄です」とまでおっしゃってくださったのには恐縮しました。来年3月に、いずみホールにお迎えします。

1月15日(日)の《ロ短調ミサ曲》本番の、整理券頒布方式が決まりました。音楽研究所のサイトからダウンロードした申込書を大学の演奏課にFAXしていただき、先着順に受け付けるというやり方です。12月1日(木)から受け付け開始になりますが、席数が限られていますから、急いでお申し込み下さい。