8月のイベント2013年08月03日 07時28分08秒

気がつくと8月。恒例のご案内です。今月は、朝日カルチャーの新宿校を休みにしましたので、わずかです。

今日、3日(土)は朝日カルチャー横浜校の超入門講座(13:00~15:00)で、チャイコフスキーの〈アンダンテ・カンタービレ〉を取り上げます。この曲の旋律は皆様ご存じのはずですが、楽譜に書くとどうなるでしょうか。チャイコフスキーの書いた通りを耳から再現することは、きっとむずかしいでしょう。理由は2つで、変拍子が「それらしくなく」入ることと、常識からすれば意外なアーティキュレーションが指示されていることです。これらが味わいに貢献していることは確かだと思うので、楽式の基礎論を手始めに、考えてゆきます。

11日(日)14:00~16:30は「すざかバッハの会」。今年は《ヨハネ受難曲》の連続講義ですが、話がふくらみ、来年まで時間がいただけることになりました。ですのであせらず、第1部の終わりに取り組みます。ペテロの否認とテノール・アリアのあるところ。慣行の稿と第2稿が大きく異なる部分です。

17日(土)10:00~12:00は、立川楽しいクラシックの会のワーグナー・プロジェクト。今回は《ワルキューレ》の第3幕です。若い頃圧倒的な感動を受けて聴き込んだ〈ヴォータンの告別〉が対象となります。

毎年夏にやってくる合唱コンクールの審査、今年は、山梨県と埼玉県です。それとは関係ありませんが合唱団Cantus Aminaeと進めている《ロ短調ミサ曲》メイキング、充実のうちにAgnus Dei到達しました。これは21日(水)の予定です。

ところで、私の著作で唯一廃本となっていた『モーツァルト 二つの顔』(旧選書メチエ)を、筑摩書房が文庫化してくださることになりました。8月は、その作業に多くの時間を費やすことになりそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック