ヨーロッパ真摯の旅3ーグダンスク2015年06月13日 14時37分33秒

ちょっと補足します。ライプツィヒの空港から、列車で中央駅へ。そこでコインロッカーに荷物を預け、身軽になってポーランドに行ってこよう、という計画です。ところが、ライプツィヒ行きの列車が1時間以上遅れていることが判明。そこでタクシーに切り替え、無事、コインロッカーに荷物を納めました。後日、中身を取り出します(なぜか、当たり前のことを書いてしまう)。

ベルリン着が夜の10時を過ぎましたので、ここもタクシーで、空港に近いホテルへ。翌朝テーゲル空港までは、バスで一足でした。グダンスク行きの飛行機は久しぶりのプロペラ機で、お客も数えるほど。しかし、着陸直前の眺めは、見事だったですね。バルト海のくっきりした海岸線が、グダンスク市を経て、東北東へとすーっと延びているのです。その昔ドイツ騎士団は、ここを東進したわけか。いま先にはバルト三国があり、ロシアがあり、さらにフィンランドがある。バルト海の懐は深く、その文化的役割は絶大です。

運河沿いに巨大な観覧車がありましたので、そこから市街を一望。ただし新しい施設を工事中だったため、バルト海の海岸に直接行くことはできませんでした。一種不気味なレストランで(説明すると長くなりますので機会があったら後日)ニシンの入ったサラダを食べ、家族のおみやげに琥珀を買い、その日のうちにワルシャワへと移動しました。

グダンスクは、ドイツ名ダンツィヒ。重要な軍港であり、バッハのカンタータにも登場します。しかしこの日の印象では、町としてやや生気に欠けるように思われました。でも琥珀は、安いですよ!

写真が、ネクサス7のブラウザではうまく投稿できないようです。これは困った。