新年度=最終年度2011年04月02日 10時09分09秒

ごく簡素化された形でしたが、1日に入学式を行い、新年度に入りました。私の最終年度です。もう35年も、国立音大に勤めているのですね。

役職がほとんどなくなり、校務は楽になりました。その分を、教育に傾注します。最大の課題は、いま9人いる後期博士課程の学生の論文指導です。研究生(いわゆるオーバードクター)が3人、3年生が4人、2年生が1人、1年生が1人ですから、論文提出の可能性のある人が、合計7人いるわけです。少なくとも2人ドクターを出すことを目標にします。ちなみに内訳は音楽学が1人、声楽が8人です。

今年の博士課程入試は5つの席を11人で争い、合格者が2人(声楽1、教育1)という厳しい試験でした。私の門下にはスーパー・コロラトゥーラで研究報告も抜群だった大武彩子さんが入られたのですが、なんと合格発表直後にいわきにクラス旅行し、被災して避難所に宿泊、同行者全員とともに奇跡的に生還されたとのこと。ご無事で、本当に良かったです。他に、4年生の卒論を2人担当します。

授業では、毎年やっているもののほかに、前期にはモンテヴェルディの作品研究をやります。後期には、多くの先生方とご一緒に、バッハに関する連続講演形式の授業が計画されています。音楽研究所は、来年1月の《ロ短調ミサ曲》公演の準備が中心です。詳細は、おいおいご案内します。最後の1年を悔いなく務めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。