ステージから転落(2)2012年09月12日 13時42分34秒

松本の町は、行くたびに変化します。駅前はよく整理され、えらく長かった信号の待ち時間もフツーになりました。光り輝く感じはなんだろうと思って観察してみると、ほとんどのビルが、白か白系統の色なのですね。したがって、明るく近代的な印象。ただし食処の集中度は、長野駅ほどではありません。

それでもなかなかおいしいラーメンをまさお君と食べ、タクシーで会場の「深志教育会館」へ。数年前にできたというこの建物、高名な卒業生の設計とかで、木の内装が落ち着いた雰囲気を醸し出し、講演会にはうってつけです。音響効果も優秀とか。いいですねえと感心していると、ところであなたは寄付をされましたか、という話になりました。覚えていませんとうろたえると、すぐ調べられます、とのこと。まあまあと引き止めましたが(汗)、卒業生から母校への、すばらしいプレゼントですね。恩恵に浴してしまい、恐縮です。

集まられた会員は中高年の男性中心で、いかにも知的な方々。気持ちが引き締まります。高解像度のプロジェクターを駆使しながら自筆譜をあれこれ紹介し、「バッハの仕事場を覗く」というのが、この日の課題でした。

ホールには腰の高さほどのステージがあります。しかし私はその下で、パソコンの操作をしながら話をしていました。ステージに登ろうと思ったのは、持参したファクシミリをよく見てもらおうと思ったから。胸の前に広げて説明し、思わず一歩踏み出したところ、そこには床がなかったのです。ステージの床とフロアの床の模様がまったく同じだったので、段差があることに気づきませんでした。(続く)