9月のイベント2013年08月30日 23時43分48秒

北海道から帰りました。話題の多い旅行になりましたので、「ひとり旅のむずかしさ」という論題を中心に、連載します。その前に、来月のイベントをご案内しておきましょう。

9月は、1日(日)の埼玉県合唱コンクール審査から始まります。審査きわめて困難な一般の部を含みますので、懺悔の日になりそうです。

4日(水)は、朝日カルチャー新宿校の《マタイ》講座。イエスの死の場面を取り上げます。13:00~15:00。この講座、18日(水)で終わり、来月から《ヨハネ受難曲》の講座になります。2回で終わるのは無理かなあとも思いますが、ともあれ、一区切りつけるつもりです。

5日(木)は、いずみホールのモーツァルト・シリーズ・プレイベント。今年のシリーズは20-25歳のモーツァルトを「未来へ飛翔する精神~克服」と題して取り上げますが、そこに至る成長をレクチャー・コンサートとしてご紹介するのが、このプレイベントです。私は司会と聞き役といったところで、チェンバロ、フォルテピアノ(シュトライヒャー)、ピアノ(ベーゼンドルファー)を使って演奏・解説されるのは久元祐子さんです。19:00から、入場無料。詳細はいずみホール・ホームページをご覧ください。

7日(土)は、朝日カルチャー横浜校の超入門講座第1期の締めで、ベートーヴェンの《運命》を取り上げます。「偉大なものはすべて単純である」(フルトヴェングラー)ゆえんをわかりやすく解説し、演奏比較もしたいと思っています。13:00~15:00。

8日(日)は、「まつもとバッハの会」の新講座です。来年のコンサートに向けて、《ロ短調ミサ曲》を全4回で講義します。いつもやっていることのようですが、その都度バージョン・アップさせているので、過去の経験をすべて結集したいと思います。その第1回は、〈キリエ〉――バッハの真髄、憐れみの祈り」というテーマで。深志高校教育会館、13:00~16:30です。

「たのくら」こと、立川「楽しいクラシックの会」例会は、22日(日)10:00~12:00です。《ワルキューレ》の次を時代順に《トリスタン》とするか《リング》の継続で《ジークフリート》とするか考えましたが、皆さんがせっかく《リング》に入ってきてくださっているので、《ジークフリート》としました。第1幕、第2幕が今月のテーマで、「英雄は成長する」と謳っています。

横浜朝日の《エヴァンゲリスト》講座は28日(土)の13:00~15:00で、テーマは「農民カンタータとペルゴレージ編曲」です。朝日カルチャーは、10月から新学期となります。

名古屋、富良野と続いた全国視察の旅。9月は津、松本、神戸を訪れる予定です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック