凛とした私2013年11月06日 08時08分01秒

私、長い間、たくさんの人に、数限りないほど言われてきました。結婚式には泣くぞ、号泣だぞ、彼氏があらわれたら腹が立つぞ、などなど。

そのつど、きっぱり拒否してきました。私は喜びこそすれ、泣きません、と。ちなみに、最初に「彼」と食事をしたときには、ああ、いい人でよかったな、と思い、「かわいがりすぎてわがままになってしまいました。ごめんなさい」と言いました。

で、次女の渓子の結婚式が、4日につつがなく行われました。ご案内のところに書いたのでびっくりされた方がいらっしゃるようで、申し訳ありません。軽く予告したのは、上記のように私を見ておられる方々に、結果をもって反論しようと思っていたからです。私はいかに溺愛しようと、娘の結婚式に涙を流すような男ではありませんよ、と。

結果。まったく涙を流しませんでした。やっぱり、自分を一番よく知っているのは自分です!祝福あるのみ。小さい頃は双子の同時結婚式もいいな、と思っていましたが、なりませんでした。しかしもう一度可能性があります。絶対に早くあって欲しいと、思っております。

え、納得できない話だ、とおっしゃるのですか?涙が抑制された理由がひとつあるとすれば、それは式が、今はやりの「人前結婚式」だったからかもしれません。やはり冠婚葬祭には、どの宗教でもいいから、神様が必要だと思っています。人間たちが証人になれば誓いが誓いになるほど、人間は偉くありません。

コメント

_ かみや ― 2013年11月07日 16時47分24秒

お嬢さんのご結婚、本当におめでとうございました。お幸せになる事をお祈りします。

 この記事の最後で先生が「人間は偉くない」とおっしゃいました。先の参院選以来、ほんとうに仰る通りだと思ってなりません。

_ 優@1&6&7&14&25&32 ― 2013年11月07日 16時51分49秒

お嬢様のご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに(^.^)

意外に花嫁の父親は凜としているものなのでしょうか。
私の父も、私が一人っ子ということもあって、周囲からいろいろ言われていたようですが、皆さんの期待に応えるようなことはありませんでしたね(^.^)
私の場合、大学入学と同時に親元から離れたこと、結婚しても改姓しなかったこと(夫が私の姓を名乗りました)が大きいのかもしてません。

_ I招聘教授 ― 2013年11月07日 23時11分54秒

かみやさん、どうして参院選が出てくるわけ?

_ かみや ― 2013年11月08日 21時34分41秒

えらく飛躍して申し訳ありません。。

わたしの妻は結婚式のときには母だけでしたが、九州の女性である義母は終始大声で笑ってました。。妻の祖母は95歳で、彼女もにこにこと穏やかに笑ってました。その妻も、、、強い女です。はい。w

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック