MSの軍門に降る2010年08月14日 23時34分35秒

もう3年ぐらいになるでしょうか。私は、マイクロソフトから限りなく離れたパソコン・ライフを送ってきました。OSはウィンドウズ。これは仕方ありませんが、ブラウザはFirefox、日本語変換はAtok、ワープロは一太郎、表計算は三四郎、プレゼンテーションはAgree、メールはShuriken。要するにジャストシステムのSuiteを購入し、すべてのオフィス系ソフトをJS系で固めていたのです。やたら値段が高く、購入届けのような手続きまで必要なMS-Officeに対し、抵抗したい気持ちがあったことは確かです。

しかし判官贔屓も、今日で打ち切り。久々にOfficeのProfessional Academic 2010というのを購入し、たった今インストールしたところです。Accessとか、OneNote、Publisherも入っている。値段は3万円弱、2台のパソコンにインストールできるというのですから、さすがに昔よりは安くなりました。

孤軍奮闘のジャストシステムを見限った理由を述べて、これからの改善に期待したいと思います。1つは、ファイルを送ることひんぱんな仕事をしているために、一太郎の標準仕様であるオリジナル・ファイル形式(jtd)が有害無益であること。もちろんワードファイルも使えますが、ワープロ自身は何かとオリジナル形式を使いたがるので、ついつい、選択の操作が増えます。それがだんだんわずらわしく感じられるようになりました。結果として2つのファイル形式が入り乱れて存在し、管理がややこしくなっています。

しかもオリジナル形式のファイルは、ツールで検索してもらえないのです。Googleのデスクトップ検索に一太郎ファイルを含ませる方法も開発されていますが、導入が面倒で、実現できませんでした。かといって、検索のためにワードファイルで保存するためには、手をかけてやらないといけない。だったら、ワードを使った方が早いじゃありませんか。

ジャストシステムは、高速検索の技術をぜひ磨く必要がありますね。Googleの速さを知っていると、Shurikenの検索の遅さは耐え難く感じられます。このメーラー、自動振り分け機能や種々の入力補助のように、機能としてはとてもいいものをもっているのですが、メーラーにおいては、検索の速さが死活的に重要なのではないでしょうか。

G-MailやSunderbirdは、速い検索を武器に、分類せずに検索せよ、という姿勢で来るわけですよね。でも私は、学生、大学、学会、というようにフォルダ別にメールを保存する習慣がついてしまっているので、Shurikenの自動振り分けに頼っているわけです。ところが細かく分けているためにどこにあるかわからないメールが生じ、それを探そうとすると遅い検索が立ちはだかる、という循環になっています。仕方がないので検索はG-Mailから行い、出てきたメールへの処理をShurikenで行う、という面倒なことをしているのです。

本当は、シェアが大きい方が勝つというグローバリゼーションが好きなわけではありません。日本のメーカーにがんばってもらいたいし、応援したいと思っています。しかし仕事のツールは合理性が生命ですので、どうしても、こうなってしまうのです。

コメント

_ まさお ― 2010年08月15日 01時29分07秒

シェアが大きいのにはワケがあるわけです。趣味性の高い物やニッチはともかく、合理性の求められるツールについては、合理性が高い=シェアが高いのが普通ですし正常です。逆だったら搾取でしょう

日本企業を応援する気持ちは分かりますが、なぜシェアをとれなくなったかは、シェアをとれなかったこと自体に理由があります。

つまり、合理的に経営しなかったからです。ジャストシステムは結局創業者が放逐され、経営再建中です。日本自体もそのようになりつつありますよね

ジャストシステムに限らず、このテの検索でまともなのはGoogle(とMSのBing)くらいで、ほとんど選択肢がないのも現状です。

なお、シェアが大きい方が勝つ=グローバリゼーションではないですよ。

_ たのもー ― 2010年08月15日 23時48分53秒

尊敬するi教授の背中を追って
一太郎、Shurikenを使い続けてきた身としては
先生が「MSの軍門に降られた」のは、残念至極であります!


たしかに、「一太郎」を使い続けるのは、
ファイルを他人様にお送りする時に、pdf化して送らねばならないなど不便が多いのは事実ですが、
むしろ最近はその不便さを楽しんでおります。

ファイルの保存を、jtd、 word, pdf の三種で行うなど
面倒なことこの上ない。(笑)
さらに、「一太郎」上でword形式で保存すると、ファイルが重くなってしまうのには、閉口してます。。

(さすがに、メーラーは、事実上G-Mailに転換し、
 Shurikenを 併用しているものの、殆ど開いておりま せん)

Officeは 2007以降、前バージョンとの互換性がなく
いまだに殆どのword原稿は、拡張子docが要請されることが多く、せっかくOffice2010で書かれても、
保存を2種類でされることになるのではと思います。

個人的には、Acrobat standardが
もっと安価で、軽く使いやすくなって、
普及してくれればいいなぁと、願っているのですが、
まさおさん、そのへんはどうなんでしょう?
(つまり、pdf上での添削などが容易になるということ)

_ まさお ― 2010年08月19日 13時00分47秒

PDFはあくまで完パケ用で、自身を直接オーサリングするというコンセプトではないんですね。ですのでワードなりでドキュメントをオーサリングして、出来上がったものをPDF化(紙の印刷と同等)するという流れが基本になってしまいます。

_ a_o ― 2010年08月21日 00時03分04秒

それでも、今でも、Atokだけは手放しません。。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック