歳、増える2013年05月01日 11時21分10秒

5月ですね。4月30日が誕生日なので、ここでいつも、歳が増えます。

定年後、誕生日が2回来ました。去年と今年は、だいぶ様子が違います。さあ何をしようかという自由さないし迷いのあった去年に対し、今年は、過密スケジュールを懸命にこなす中で迎えたからです。

定年後「かえって忙しくなった」とおっしゃる先輩は何人もおられました。高峰秀子さんの後期のエッセイにも、まさにそのような記述がありました。現役のピークに比べたらおそらくそんなはずはなく、一種の錯覚に基づく実感のようなものだろうと思うのですが、いま自分にその感覚があることは確かです。

忙しくなっている最大の要因は、人様の前で(放送を含む)定期的にお話しする機会がまだたくさんあって、その1つ1つに時間をかけてしまうことです。定年後はそれまでの蓄積を生かしてゆっくりペースで、などと思い描いていたこともありますが、それはきわめて甘い考えであったことがわかりました。自分の蓄積など、日々更新していかなければ何ほどでもない、ということがよくわかったからです。そこで毎回調べ直し考え直し、プレゼンテーションに凝るなどして準備していますが、日々の時間は、それでほとんど過ぎていってしまいます。

思えば、歳を取ってからの人間に、明日があるとはかぎらないわけなので、日々をそうして過ごすことは理に適っているのかもしれません。しかしそうすると、まとまった仕事を残す時間がなく、そのために時間をとろうとすると、1つ1つの仕事に万全を期すことはできなくなる。それがまあ、最近つねに感じるジレンマではあります。ともあれ、67歳の私も、変わらずよろしくお願いします。

コメント

_ らむ姉(くまもと)@CA ― 2013年05月02日 08時29分12秒

礒山先生、お誕生日おめでとうございます!
4月30日でいらしたのですね。
美味しいワインを楽しまれましたでしょうか♪

先生のレクチャーを受けさせていただく度に、
大きな深い感動をいただいています。
大好きなロ短調がもっともっと
愛おしく大切な作品になっていっています。
本当にありがとうございます!

どうぞお体ご自愛なさって、
いつまでもお元気に、
音楽とともに幸せな毎日を
お過ごしになりますよう
心から願っております。

5月のレクチャーも
楽しみにしております!

_ I招聘教授 ― 2013年05月02日 23時28分34秒

らむ姉さん、いつも熊本からご参加ということで、信じられない思いで拝見しています。来年3月を目指して、がんばりましょう。

_ taisei ― 2013年05月05日 00時03分47秒

ラム姉さんは熊本から参加されているのですか!?私など関西ですから「行けない」などと言ってられませんね。考えたら今年のバッハフェスティバルに行くくらいですから、東京など近いものです。真剣に考えよっと。
教授、お誕生日、おめでとうございます。6月のライプチヒ行き、どこかでお会いできればと楽しみにしています。(ちなみに私も4月生まれですってそれがどうした!?)
 追伸:昨日は武庫川ユリカモメ70km(!)ウルトラマラソンでした。途中足が痙攣して後半は殆ど歩いたり走ったりの繰り返しでした。が、間違いなく音楽は力になります。中でもバッハにどれだけ励まされた事か。バッハを聴いていると「神様は本当にいる。そして神様が見てくれている」と考えることによって支えになるというのが実感です。おかげで何とか制限時間(8時間半)ぎりぎり8時間20分でゴールできました!

_ I招聘教授 ― 2013年05月05日 00時14分40秒

え~っ、8時間20分も走られたのですか?それって、本当に身体にいいのでしょうか。無理をしているわけですよね。大丈夫かなあ。

_ taisei ― 2013年05月05日 12時53分20秒

良いはずがありません(きっぱり)!が、フルマラソンもスピードを求めて無茶苦茶必死で走るのであれも身体に悪いです。むしろウルトラの方が楽だともいえます。(昨日は関門時間が厳しくてスピードも求められたのでエライことになりましたが・・・・)来月は「しまなみ100km」に挑戦です。
 歩いてもなんでもとにかく完走したのでご褒美に来週は「別府アルゲリッチ音楽祭」に行ってきます。で、100km走ったらご褒美にライプチッヒです!
またまた追伸:連休なのでレンタルDVD で「テルマエロマエ」を見ました。音楽にイタリアオペラの名曲がちりばめられていて雰囲気を出しているつもりでしょうがなんか「安直」な気がするのは私だけでしょうか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック