続・言葉のズレ2010年05月08日 00時17分01秒

誕生日小パーティのさいに、寄せられた質問をもとに三択クイズを作った、という話をしました。じつはクイズには続編があり、それは私が、その問題を誰が作ったかを当てる、というものでした。私は熟考し、自信をもって解答に臨んだのですが、結果は惨敗。当日、皆さんが一番楽しまれた一幕になりました。チクショー。

その中に、先生は意外におしゃれのようですが、いったいクローゼットの中に何本のネクタイがあるのでしょうか、という問題があったのです。私は、「クローゼット」などという言葉を使うのは女性に違いない、と断定。その上で推理を展開したのですが、じつは男性の出題だったとわかり、仰天。え~、男がクローゼットなんていう言葉、使うの?と叫ぶ私。すかさず、それは世代によるのだ、という女性からのフォローもありましたけど。

割り切れぬ気持ちを引きずったまま、今日もその話をしていました。すると相手の方の曰く、クローゼットと言わないとしたら、先生は何とおっしゃるんですか、と。もちろん洋服ダンスだ、と言って、はっとしましたね。箪笥という言葉、最近聞いた記憶がない。しかも「洋服」というのは・・・(「言葉のズレ」参照)。

ネクタイが数百本、という私の解答は、皆さんに驚きを与えたようです。でも、1年に10本入手したとしても、40年締めていれば、400本です。不思議はありません。

コメント

_ Clara ― 2010年05月08日 10時44分44秒

先生もチクショーなどと仰るのだと、思わずニヤリとしてしまいました(微笑)。

_ figaro ― 2010年05月08日 11時09分37秒

私はI教授とほぼ同世代、正確にはちょっぴり上ですが、やはり「クローゼット」には驚愕! 私の場合、その言葉の意味さえ、にわかには理解できませんでした。我が家の会話には、まだ若い子供たちも含めて、「クローゼット」という言葉は1回も登場したことがありません。もちろん「洋服ダンス」です。

_ Honda.Tact ― 2010年05月09日 15時55分13秒

はじめまして、須坂に住んでます。
今年から、バッハの会、拝聴しております。 
男、辛うじて40代です。
さて、私にとっては、
クローゼット≒押入れ≠洋服ダンス でありまして、
クローゼット=主に洋室の観音開き
押入れ=主に和室の引き戸
洋服ダンス=洋服を収納する家具
ちなみに和服を収納する家具は、単に「箪笥」
と使い分けております。

_ I教授 ― 2010年05月09日 22時57分31秒

コメントありがとうございます。どうも、世代による違いがコメントからも窺えるようですね。私の洋服ダンスは、洋室の観音開きです(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック