ラーメン店にて ― 2013年01月15日 23時03分01秒
12日、金曜日。14時から、「古楽の楽しみ」後半の録音です。支度して家を出ると、外出中の妻がちょうと帰宅。「ハンカチ持った?」とチェックが入りました。忘れていたので取りに戻り、危険を1つ回避。国立駅で『週刊文春』を買い、JRに乗りました。買わなければ良かった。
埼京線の渋谷ホームで降り、前日偵察していた「小法師」へ。隅のカウンターに座りましたが、オール相席でどんどんふさがる人気店です。お目当ての「青唐うま塩ラーメン」が、次々に注文されている。喜多方特有の麺と青唐辛子の辛味がマッチして、なかなかの味でした。
もう時間が迫っていましたので急いで食べ、立ち上がりポケットに手をやって驚愕。財布が入っていないのです。胸ポケットは真っ平らの状態で、私は相当青ざめたと思います。
じつはときどきこれをやるのですが、鞄にたいていは謝礼の袋などを放り込んでおり、そこから支払って切り抜ける。しかしこの日の場合、学会の打ち上げで鞄の紙幣を使い切ったことを自覚していたのです。鞄を預けて下ろしに行こうか、とも思いましたが、カード類もすべて財布の中です。
小銭はいつも、ポケットに入れている。そこで血眼で小銭を数えました。計、540円。ラーメンは760円です。クソッ、『週刊文春』がたたった。初めて来たお店で身分を証明するものもないのでは、どんな恥をかくかわかりません。平身低頭、押し問答、いろいろ考えられますが、そんなことをしていたら、録音が始まってしまう。進退窮まってしまいました。
一縷の望みを託して、傍目も気にせず、鞄の中をしらみつぶし。そうしたら、ある封筒に、須坂で本を売っていただいた2000円が入っていたのです。天の助け!支払いを堂々と済ませた私は、走るように、NHKへ向かったのでした。
いや~危なかった、と言ってスタジオ入りした私に、アシスタントの方々が「また何か?」という表情で、嬉しそうな顔を向けます。私は「ブログに書くから」と、説明を拒否。音楽に心を集中させていると、このように、日常のことが行き届きません。
埼京線の渋谷ホームで降り、前日偵察していた「小法師」へ。隅のカウンターに座りましたが、オール相席でどんどんふさがる人気店です。お目当ての「青唐うま塩ラーメン」が、次々に注文されている。喜多方特有の麺と青唐辛子の辛味がマッチして、なかなかの味でした。
もう時間が迫っていましたので急いで食べ、立ち上がりポケットに手をやって驚愕。財布が入っていないのです。胸ポケットは真っ平らの状態で、私は相当青ざめたと思います。
じつはときどきこれをやるのですが、鞄にたいていは謝礼の袋などを放り込んでおり、そこから支払って切り抜ける。しかしこの日の場合、学会の打ち上げで鞄の紙幣を使い切ったことを自覚していたのです。鞄を預けて下ろしに行こうか、とも思いましたが、カード類もすべて財布の中です。
小銭はいつも、ポケットに入れている。そこで血眼で小銭を数えました。計、540円。ラーメンは760円です。クソッ、『週刊文春』がたたった。初めて来たお店で身分を証明するものもないのでは、どんな恥をかくかわかりません。平身低頭、押し問答、いろいろ考えられますが、そんなことをしていたら、録音が始まってしまう。進退窮まってしまいました。
一縷の望みを託して、傍目も気にせず、鞄の中をしらみつぶし。そうしたら、ある封筒に、須坂で本を売っていただいた2000円が入っていたのです。天の助け!支払いを堂々と済ませた私は、走るように、NHKへ向かったのでした。
いや~危なかった、と言ってスタジオ入りした私に、アシスタントの方々が「また何か?」という表情で、嬉しそうな顔を向けます。私は「ブログに書くから」と、説明を拒否。音楽に心を集中させていると、このように、日常のことが行き届きません。
コメント
_ 新潟 T.H ― 2013年01月16日 15時52分29秒
毎日先生の記事を楽しみに読ませていただいております。感心したり、笑ったり、また新しい知らない世界を教えていただいたり。 ところで財布はどこかにございましたか?
_ 青春21きっぷ ― 2013年01月16日 16時42分06秒
私は完全アウトになった経験があります。なので、なぁんだ!次のお楽しみと思いつつ、他山の石と言う言葉が浮かんできたので、防衛策を考えてみました。でも、それを書こう否か迷っています。
suicaがまだない時代、鞄も何も持たず出掛けた時でした。支払いの段になっての発覚。小銭入れしかなく大ピンチ、狼狽そのものでした。救世主は目の前、レジのご婦人でした。「名刺ありますか」と。定期入れから名刺を差し出すと、会社の最寄り駅近くの食堂だったからなのでしょうか、「わかりました。名刺を預からせて頂き、立て替えておきます」と。翌日、支払いに行き落着。防衛策:suica入れと小銭入れに常時千円札を忍ばせておく。即実行する事にします。
先生の鞄は、完全アウトにはならないような仕掛けがある様な気がしていますが・・・。
suicaがまだない時代、鞄も何も持たず出掛けた時でした。支払いの段になっての発覚。小銭入れしかなく大ピンチ、狼狽そのものでした。救世主は目の前、レジのご婦人でした。「名刺ありますか」と。定期入れから名刺を差し出すと、会社の最寄り駅近くの食堂だったからなのでしょうか、「わかりました。名刺を預からせて頂き、立て替えておきます」と。翌日、支払いに行き落着。防衛策:suica入れと小銭入れに常時千円札を忍ばせておく。即実行する事にします。
先生の鞄は、完全アウトにはならないような仕掛けがある様な気がしていますが・・・。
_ I招聘教授 ― 2013年01月16日 22時29分59秒
財布は、前日の上着に入っていました。なまじ着替えたのが徒になりました。青春21きっぷさん、そのご婦人はいい方ですね。人を見て、そうされるのだろうと思いますが・・。
_ ゴローザのマダムやよい ― 2013年01月19日 00時07分01秒
お腹からガハハ笑いをさせて頂きました。 他のコメントを読むと 皆さん似たり寄ったりの経験がお有りのようで。 私もこの手の経験は有りすぎて 自分で自分を笑い飛ばしていますが 若い頃からズ~ッとやってる失敗の1パターンだから けっして自分が歳取ったからだナンテ思ってません。 アレ?ドジの自慢みたくなりましたっけ? ところで今月末皆川先生のご予約を頂戴しました。 お店の地図を御自宅に郵送ご希望なので 早速送っておきます。
_ I招聘教授 ― 2013年01月19日 07時00分24秒
人も知るグルメの皆川先生。これは、いい流れになってきましたね。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
最近のコメント